2023-01-01から1年間の記事一覧
ティアキンやっている人にしか分からない Lキーを押してマップを開いてる人類はいないと思う皆さんこんにちは。ついでにカメラもamiiboも使うことはないのでLキーメニューから外してもらうと助かります。ウルトラハンド使おうとしてカメラで撮影しちゃう事が…
スケジュール ゲーム開発のスケジュールを改めて確認したら以外に余裕がない事が分かった皆さんこんにちは。7月末に東京ゲームダンジョン3に出展するのでそれより前にはアーリーアクセス版をリリースしないといけないし、その為にはイベントの追加やらバグの…
クラフト ティアキンがRPGではなくクラフトゲームと化してる皆さんこんにちは。もはやゼルダ姫を探すとかどうでも良くなってきました。ギアを集めてアレコレ作るのが楽しいです。あと、キースの目玉を矢につけると誘導弾になるのでキース狩りばかりやってる…
ティアキン 土日を潰してようやく始まりの空島から抜け出せた皆さんこんにちは。チュートリアルステージにしてはボリュームが大きくないですか?雪山の祠から最初の場所に戻れずに積みそうになりました。 東京ゲームダンジョン3 7月30日(日)に東京の都立産業…
休みボケ 久しぶりに会社に出社したら自分のPCのログインパスワードを忘れていて焦った皆さんこんにちは。休日モードになると本業の事は一切頭に残らないタイプなのでGWのような長期休暇明けは非常に危ういです。 ストアページ開設(レビュー中) 今年のGW期間…
連休 気分はすっかりゴールデンウイークな浮かれ気分の皆さんこんにちは。今年は久しぶりに行動制限のないG.W.となりそうなので旅行やレジャー、スポーツ観戦など色々と予定を立てている方も多いと思います。私は普段通り外出予定は殆どなく大半はお家で過ご…
育児休暇 会社の同僚が育児休暇と取ると聞き、その同僚に子供が生まれていたことすらも知らなかった皆さんこんにちは。いつの間にか内々でお金が集められて出産祝いも贈られていたそうです。あ~怖い怖い。最初にこの話を聞いた時は遅れてきたエイプリルフー…
お前の可愛いを全員が好きだと思うなよ Twitterのアイコンが生意気そうな柴犬から元の青い鳥に復活して一安心な皆さんこんにちは。PCで呟こうとすると人を小馬鹿にしたような柴犬のアイコンを見なくてはならず一時はTwitter自体を辞めようかとも思ったのです…
シン・仮面ライダー 事前情報を入れずに劇場にいったら入場者特典とやらで色紙サイズのサインペーパー(2枚)を配られ、鞄の中に仕舞い切れず扱いに困った皆さんこんにちは。これから観に行かれる方は大きめのバックを持っていくことをお勧めします。映画の内…
治療 歯医者で虫歯の治療中に「これは長そうだね」(長そう!?)「一番太いの持ってきて」(一番太いの!?)という医者と歯科助手の会話が聞こえてきて逐一ビビっていた皆さんこんにちは。取り合えず無事に治療が終わって良かったです。 INDIE Live Expo 2023 体験…
トロッコ問題 倫理学の問題で有名な「トロッコ問題」について「一番にひき殺すべきは出題者」という回答に思わず膝を打った皆さんこんにちは。同じように昨今のポリコレや多様性について煙無いところに火をつけるオピニオンリーダー気取りの人間もトロッコに…
「W.T.」ふりーむ!版 休日のゲーム開発ははかどらないのに本業のリモートワーク中のゲーム開発は進捗が進む皆さんこんにちは。先日もそんな感じでふりーむ!に投稿するためのブラッシュアップ作業を行い、大体完了することができました。後はセーブ機能に関す…
圧が強い 何気にYoutubeで「犬神家の一族(1976年版)」についての解説動画を視聴したら、それ以降Youtubeのホーム画面が助清で埋め尽くされた皆さんこんにちは。「犬神家の一族」を語る解説動画多すぎです。そして揃いも揃ってゴムマスク姿をサムネに使い過ぎ…
負け惜しみではない 今年もバレンタインは自主的に中止した皆さんこんにちは。昨今はポリコレ旋風に乗ってフェミ界隈の方々が各分野で猛威を振るっているので女性に経済的な負担をかけるようなイベントは当然中止にすべきですよね。何ならこの勢いのままクリ…
先行上映 鬼滅の刃の先行上映を観に行ったら子供よりおばさんの集団が多くてビックリした皆さんこんにちは。舞台挨拶のライブビューイングが併映される回でしたが声優さん目当てなのでしょうか、体積多めなご婦人たちが劇場を埋めていてビックリしました。来…
アパレル あまり馴染みのないアパレルショップでズボンを購入して「他に何か御用はございませんか」と店員に言われたので手頃そうなニットに手を出したら以外に高額でそっと棚に戻した物価高が憎い皆さんこんにちは。ただのニットに五万オーバーとか手がでま…
寒波襲来 天気予報の「午前中は晴れますが午後からは景色が一変します」というアナウンスを余り信じていなかったけれど午後になると天気予報通りに景色が一変して天気予報のお姉さんに心の中で土下座した皆さんこんにちは。窓の外が一気に真っ白になって、あ…
機種変更 機種変更でスマホをキャリアから初めて購入したら余計なアプリや無駄な通知が多くて購入早々ウンザリしている皆さんこんにちは。使う気のしない〇〇サービスやら配信アプリやら一々アンインストールするのも面倒くさいです。やっぱり直接メーカーか…
年始の挨拶 「新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。」と年始の挨拶がいい加減億劫な皆さんこんにちは。社会人になると学生のような一年毎の大きな変化がないので年の節目とか結構どうでも良いのですが、この挨拶だけは毎年…