ブログ開設から2年
満員電車なのに何故か自分の横の席だけ空いていると不安になる皆さんこんにちは。かといってデブのオッサンが座ってくると憂鬱になります。
さて、早いのか遅いのか分かりませんが、当ブログはこの記事で100記事目になるみたいです。
自作ゲームの進捗とUnity関連の記事だけで2年間も続けられた事に我ながら驚いているのですが、ネタが無くなりそうで無くならないUnityの奥深さに感嘆するばかりです。
つい最近ではUnityを2019.3.0にバージョンアップしたらOdinのタグを使った設定がInspectorから全く変更できなくなる、というトラップに見事に引っ掛かって、これで一体何度目だ、てめぇどうしてくれよう、とか怒りに震える経験をしたり、本当にUnity関連についてはネタが付きません。ありがとうございます。
なので今回はUnityカテゴリの記事100本目を記念して、ブログを開設してから今までの2年間を振り返ってみたいと思います。
開設1年目(2017/12~2018)
・上半期の記事(抜粋)
開設したばかりなのでモチベーションも高くて、力を入れて書いている記事が多いです。
今でもよく読まれているみたいで、 特にスプライトマスクの記事はgoogleで「Unity SpriteMask」で検索すると3番目ぐらいに出てきます。(1番目はテラシュールブログさんです、流石です)
また、丁度この時期に"Stab of Bee Project"第一弾のCutieCircuitをリリースしました。
・下半期の記事(抜粋)
この時期はDull Things No Life(→Android、→iOS)開発中だったので、開発中に調べた技術についての報告記事が多いですね。
Koreographerの記事はUnity AssetStoreまとめさんに何度か取り上げられてもらったりして、本当にありがとうございました。
2年目(2019)
・上半期の記事(抜粋)
[Dull Things No Life](→Android、→iOS)をリリースしてダウンロード数は伸びないのに問題ばかり起こって心が折れかけた時期ですね。
振り返ってみるとAdMobのアカウントが停止されたり、 GooglePlayにBanされたり、本当に碌なことがなかった。
・下半期の記事(抜粋)
上半期に負った心の傷が癒えないまま2.5D-STGの開発を始めて、全く進捗が進まないために記事の内容も薄くなってますね、反省します。
とはいえ、気づいた方もいるかもしれませんが、この2年間で初めてUnityのアップデート関連で問題が発生することがなかった時期でした。仕事も恋愛もアプリ開発も、全ての事が思うように行かなかった2019年でしたが、これだけは光明に思える事で、これを支えに来年も頑張ろうと思っていたのですが、、、ええ、冒頭の出来事が起こるまではね。・・・一体どうしてくれよう。
ちなみにInspectorの設定はOdinを更新したらあっさり直りました。
Unityさん、来年もよろしくお願いいたします。