メニュー画面を作ろう
何故かこの時期になると何かに追われているような感覚になる皆さんこんにちは。私はやることが多すぎて現実逃避中です。
そう、この週末の目標は「メニュー画面を作ろう」だったはず、、、なのですが、何故か途中から「あれ?これで単眼立体視できそうじゃない?」に目標が変わり、全く予定になかった作業で時間を潰すという週末でした。ええ、りっぱな現実逃避です。
単眼立体視とは
Google先生に尋ねてみると色々と難しい理論を教えてくれるのですが、単純言えば「片目を閉じたら立体的に見える」現象を指します。
具体的な例を挙げると、ORESAMAというバンドのMVの殆どがこの単眼立体視を利用したMVとなっています。
パッと見は80年代アニメ風なMVですが、片目を閉じたらあら不思議、文字やキャラクターが浮き上がって見えます。
これは目の錯覚が起こす現象で、主に「相対的な大きさ」や「運動視差」、「遮蔽」等々といった要因があるのですが、要は「遠くにある物=小さく、ゆっくり動く」「近くにある物=大きく、早く動く」という法則に乗っ取ることが大事らしい。
そこでこんな感じのシーンを作ってみました
宙を漂う六角形のオブジェクトは先程の法則に従う形で配置して動かしています。
まぁ、片目を閉じて見ると立体的に見えなくもない。ですが、かなり慣れを要します。
立体感をより強調させるために
より立体感を出す技法としてはSplitDepthGIFsと技法が有名です。
(出典:img.youtube.com)
平面画像を分割し、それを疑似的な深度の違いに利用することで立体感を強調します。
これを利用して先程のシーンに縦線を追加、オブジェクトは右側の線の上を通過して、左の線の下へ通過するようにします。
先程よりは立体感が増した気がしますね。
では、縦線の位置を逆にして、オブジェクトは右側の線の下から左の線の上へ通過するようにしたらどうでしょう?
こちらの方が立体視し易いと思います。
他にも距離によって陰影を変えたりするのも効果的らしいのですが、それはまた別の機会に。