原カバンは鞄のお店ではありません。

Unityを使ったゲーム制作のあれこれを綴っていきます。

【Unity】Unity2021.3LTSがリリースされました

連休 心は既にGW気分な皆さんこんにちは。今年は週中に3連休がありその前後を休んで10連休となる方も多いと思います。私も多分に漏れず長い休暇となるため、それを思うと週初めから休み気分で仕事が手につきません。まぁ、これといって予定もないんですがね…

【Unity】今更ながらArea Lightについて

新人研修 どこぞの会社の新人研修の一環なのか駅前で「よろしくお願いします。」と声を上げながら必死にビラ配りをしているスーツ姿に遭遇しても一切無視する冷酷な皆さんこんにちは。まぁ、社会の厳しさを学ぶのも新人教育の一環ですからね。 ライトの種類 …

【アセット紹介】設定が簡単で多機能なトゥーンシェーダー「lilToon」

肩透かし ワクチン接種(3回目)の副反応に備えてアレコレと準備をしていたのに腕の痛み以外は症状が全然でなくて肩透かしを食らった皆さんこんにちは。2回目の時はかなりの発熱の症状がでたので怯えていたのですが、今のところ平熱を保っています。会社を休む…

【Unity】DOTweenのDOCounterは使い方に注意が必要

憑りつかれる 帰宅したらゲーム制作しようブログのネタを考えよう、と心に誓うのに、帰宅後は何故かPSのコントローラーを握り、狭間の地を彷徨っている皆さんこんにちは。前作のダークソウルではゲーム内で「ソウルに憑りつかれる」というセリフがよく使われ…

【Unity】Timescaleを変更しないRigidbodyの時間制御

終わりが見えない 総プレイ時間は100時間を超えているのに未だにエルダの王になれない皆さんこんにちは。先日は足場の狭い高い塔を登ったり下りたりで1時間以上を費やし、地下の白いベールを被ったボスの撃破に2時間以上かかりました。時間溶けすぎ。 Unity…

【Unity】ScreenToWorldPointで位置がずれる場合の対処

制作者視点 そろそろYoutubeで「皆さん、エルデンリング楽しんでますか?一般の方はきっと無邪気に楽しんでらっしゃるかと思いますが、私みたいなゲーム制作者の視点から意見を言わせていただくと・・・」みたいな動画がアップされそうでワクワクしている皆…

【Unity】PC用ビルドのウィンドウサイズ指定

寒いのか暖かいのか 近くの公園では梅の花も咲いて春の訪れが近いのに人生の春の訪れは未だ見えない皆さんこんにちは。最近は大きな不幸事はないものの、小さい嫌がらせみたいな嫌な出来事が重なってやる気が全く出ません、エルデンリング以外。昨日は2時間…

【Unity】繰り返し使うと重くなるDOTweenTMPAnimatorへの対処

腕組しながら語る 話題のエルデンリングについて、その面白さよりも騎馬戦や召喚魔法等の救済措置の多さを取り上げて「SEKIROに比べるとフロムも随分丸くなったなぁ」とか気持ち悪い感想をつぶやいてる皆さんこんにちは。とにかく今作はボリュームがありすぎ…

【雑記】進捗報告いろいろ

SNS Twitter等のSNSで一人称が「俺」の人は何となく苦手な皆さんこんにちは。10代、20代ならともかく30も過ぎて「俺」呼びの方とは距離を置いて過ごしたい日々です。 講談社ゲームクリエーターズラボ 二期候補生を審査中ですが、私の企画は残念ながら一次面…

【Unity】Linecastを利用して遮蔽物を判定する

冬季オリンピック いつの間にか冬季オリンピックが始まっていてビックリしている皆さんこんにちは。ここ最近の報道がコロナ禍一色でそれほどオリンピックの話題が無かったし、個人的にはブレスオブザワイルドの剣の試練にドハマりしていたこともあって全く意…

【Unity】トゥーンシェーダーとポストエフェクトで漫画風な画面を作る

誰得 ここ最近、Twitterのタイムラインに頻繁に出没する謎のマス目だけの投稿に苛立ちを覚えて"wordle"をミュートワードに登録した皆さんこんにちは。投稿した本人以外意味不明なので勘弁してほしい。unity1weekでも偶に「●●さんがスコア××を獲得しました!…

【Unity】DOTweenのDOVirtualを使おう

ストレッチ リングフィットアドベンチャーは最初のストレッチの段階で疲労してしまう皆さんこんにちは。ストーリーモードをプレイするとリングコンをお腹に押し当てる「腹筋ガード」を異常にやらされるのでお臍の辺りが筋肉痛で辛いです。 インプレッション数…

【アセット紹介】それっぽいトゥーンレンダリングの画面が作れる Flat Kit: Toon Shading and Water

持続可能なライフスタイル ブレス オブ ザ ワイルドの武器の壊れやすさは最近流行りのSDGsの精神に反していると思う皆さんこんにちは。一度壊れると直すこともできないので武器の消費量が半端ない。強敵相手でも属性武器とか勿体なくて使えません。その割に…

【雑記】Unity1Weekの感想等

福袋報告 抽選販売に当選したSwitch(+ソフト4本)がお正月にようやく届いたと思ったら、同梱されてきたゲームはパーティゲーム2本(桃鉄とボンバーマン)とカードゲームとモンハンで独り身には中々辛い結果だった皆さんこんにちは。桃鉄なんか一人でやっても涙…

【雑記】夜明けの薄明

寒波到来 長く続くコロナ禍もあって思うようなボーナスが支給されずに身も心も財布の中身も寒い皆さんこんにちは。思いがけずヨドバシカメラの抽選販売に当たってしまい四万五千円が飛んだ挙句、届くのは来年の一月以降とか完全にお預け状態、キャッシュだけ…

【アセット紹介】粘土細工気分で3Dモデルが作れるアセット「Clayxels」

例年通り 今年もクリスマスは無かった事にしようと画策している皆さんこんにちは。街を歩けばクリスマスイルミネーションにクリスマスソング、店に入ればクリスマスセールで子連れやカップルで一杯、とか、もうリア充重視の社会形態にはウンザリなので、私は…

【雑記】注意喚起と進捗報告

ローチケ電子チケット コンサートのチケットを購入したのにコンサート当日になってもチケットが受け取れず、かつ払い戻しもされずに泣き寝入り状態の皆さんこんにちは。 ローソンチケット(ローチケ)の電子チケットは二度と利用しません。電子チケットは専用…

【小ネタ】VisualStudioで「定義済の型"System.void"は定義、またはインポートされていません」とエラーが出るとき

当たってしまった 倍率10倍と聞いてどうせ当たらないからとヨドバシカメラの抽選企画に申し込んだら何故か当選してしまい年末を前に懐が寂しくなった皆さんこんにちは。switchのホワイトモデルが手に入って嬉しい反面、年末年始は節約生活になりそうです。 S…

【アセット紹介】カメラエフェクトにも使えるTexture Adjustments

忘年会 今年も無事に忘年会が開かれないことを知ってホッと胸を撫でおろしている皆さんこんにちは。感染者数が激減し、様々な規制や制限が解除されている中、今年はどうなることかと冷や冷やしていましたが良識ある社長で良かったです。できればこのまま来年…

【アセット紹介】動的にテクスチャを編集できるTexture Adjustments

妥協 今秋から毎週放送されている鬼滅の刃はとりあえず猗窩座が登場してから見ればいいや、と思っている皆さんこんにちは。気が付けば放送時間が過ぎている、来週こそは見ようと誓ってもYoutubeみたりゲーム制作やらでつい時間を忘れて結局見逃してしまうの…

【お試し企画】Isometricな2Dの世界で3Dモデルを動かしたい

貧乏性 年のせいなのか普段の食生活のせいなのか国産の高級牛肉を食べると何故かお腹が痛くなる可哀想な皆さんこんにちは。高級肉の油に胃が馴染まないのか根が貧乏なのか、値段の高い食事をした数時間後には決まってお腹が痛くなります。もしかすると無意識…

【雑記】ゲーム企画コンテストに応募するまでの激闘を振り返る

正直者のレビュー 出っ張りカメラが話題のPixel6でケースをつければ出っ張りも消えるだろうと思っていたら、ケースをつけても出っ張ったままでビックリな皆さんこんにちは。動作はサクサクで軽いのですが物理的な重さが結構あります。また、携帯を持つ手がど…

【Unity】タイムラインに設定したイベントをスクリプトでキャッチする

予約購入 総選挙よりも予約購入したPixel6が楽しみな皆さんこんにちは。選挙期間中ということもあって案の定Twitterのトレンドは政治豚の下品なハッシュタグで汚染されていてウンザリですが、新しいスマホが届き次第ウキウキで写真を投稿してマウントを取り…

【Unity】クロマキーシャーダとRenderTextureで何か作る

急に秋 ついこの間まで半袖で過ごしていたのに急激な気温低下で慌てて冬物の衣服を取り出した皆さんこんにちは。天気予報で「だんだんと秋の気配が濃くなって・・・」みたいなセリフを聞くことなく急に晩秋の気候に様変わりして、近年は春と秋の期間がどんど…

【小ネタ】RenderTextureを利用してループする世界を作る

金欠体制 メトロイドの新作が面白そうだけどSwitchを買う余裕のない皆さんこんにちは。この前PCを新調したばかりなのにOculus Quest2も買ったし、携帯も買い替える予定だし、ルーターも買い換えたいしで端的にお金が足りません。ゼルダの新作が出る前には購…

【アセット紹介】文字を3Dメッシュ化する Modular 3D Text

副作用 ワクチン接種(2回目)の副作用で高熱と頭痛に悩まされている皆さんこんにちは。1回目は腕が痛くなっただけなんですがね、2回目でこんなに副作用が出るとは思いもしませんでした。これで3回目も受ける事になったら副作用はもっと激しくなるのでしょうか…

【Unity】小ネタ:複数マテリアルの一部をスクリプトで変更する

息を吐くように愚痴を言う 朝夕がめっきり涼しくなって秋の気配が濃くなってきましたが昼間は暑かったりして未だにポロシャツを着ている皆さんこんにちは。季節的には着ていたら可笑しいそうです。後輩に指摘されました。余計なお世話です。シルバーウィーク…

【進捗報告】unity1weekに参加せずに何を作っていたか

ハッシュタグ TwitterやらInstagram等でハッシュタグだらけの投稿を見ると自然とそのアカウントをブロックしてしまう皆さんこんにちは。アフィか地球市民的ジジババの腐臭が漂っているので見るに堪えません。 unity1week 前回の記事でも紹介しましたがunityr…

【Unity】今更ながらBlend Treeを使う

後だしジャンケン 辞めろ辞めろと言いながらいざ辞めるとなったら無責任だと文句意を言い、強いメッセージが必要と訴えるのに具体的な内容は口にしない後だしジャンケンが得意な皆さんこんにちは。各自思うところはあると思いますが、感染対策が焦点なのに「…

【Unity】立体スライドパズルできるかな(検証編)

100日後に○○ 例のワニ以降、SNSで「#100日後に○○」とタグが付いた投稿が増えていて安易だなぁと思いつつ「#100日後に退職する47歳」の投稿を楽しみにしている皆さんこんにちは。IT業界の土方作業を経験した方なら誰しも身に覚えのある話ばかりで、私も興味深…

◇プライバシーポリシー

●個人情報の利用目的

当ブログでは、メールでのお問い合わせ、メールマガジンへの登録などの際に、名前(ハンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。

これらの個人情報は質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合に利用させていただくものであり、個人情報をご提供いただく際の目的以外では利用いたしません。

●個人情報の第三者への開示

当サイトでは、個人情報は適切に管理し、以下に該当する場合を除いて第三者に開示することはありません。

・本人のご了解がある場合
・法令等への協力のため、開示が必要となる場合

個人情報の開示、訂正、追加、削除、利用停止
ご本人からの個人データの開示、訂正、追加、削除、利用停止のご希望の場合には、ご本人であることを確認させていただいた上、速やかに対応させていただきます。

アクセス解析ツールについて

当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。

このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。

●免責事項

当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。

当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

●プライバシーポリシーの変更について

当サイトは、個人情報に関して適用される日本の法令を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直しその改善に努めます。

修正された最新のプライバシーポリシーは常に本ページにて開示されます。