原カバンは鞄のお店ではありません。

Unityを使ったゲーム制作のあれこれを綴っていきます。

【ゲーム制作】ChatGPTを使ってゲーム内テキストを翻訳する

アパレル

あまり馴染みのないアパレルショップでズボンを購入して「他に何か御用はございませんか」と店員に言われたので手頃そうなニットに手を出したら以外に高額でそっと棚に戻した物価高が憎い皆さんこんにちは。ただのニットに五万オーバーとか手がでません、カシミヤでも入っているんか。「えー、五万円とか普通じゃん」と言える身分に早くなりたいものです。

 

ChatGPT

2022年11月にOpenAIという企業がリリースした「ChatGPT」は対話型のAIサービスで、キーワードを指定するだけで小説や脚本を書くだけでなく、プログラミングまで記述してくれるという事で今現在、IT界隈で非常に話題になっています。

openai.com

また「ChatGPT」では他AIサービスよりもより自然な会話が日本語でも行えるようで、その特徴を利用して日本語の文章を添削してもらうことも可能です。
日本語の文章が添削できるという事は、日本語から英語に翻訳した文章に対して「英語として不自然な翻訳となっていないか」や「日本語の文章と同じようなニュアンスの文章となっているか」等々も確認してもらえそうです。

これまでゲーム内のテキストはGoogle翻訳等を使って英訳した後、その文章を日本語に翻訳しなおして不自然な文章になっていないか確認を行い、原文を翻訳しやすい文章に修正するなどして対応を行っていましたが、ChatGPTを使えばその手間も省けるかもしれません。

 

アカウントの登録と使い方

最初にOpenAIのページにアクセスします。

ChatGPT: Optimizing Language Models for Dialogue

 

色々と文字が書かれたページが表示されますが、左下の「TRY CHATGPT」をクリックします。

 

次にアカウント登録の画面に遷移するので「Sign Up」をクリックし、GoogleやMicrosoftのアカウントを持っている場合はそのアカウントで登録します。
(別のアカウントにしたい場合は新規のカウントで登録が行えます。)

 

登録が完了するとChatGPT内で使用する名前を聞かれるので好きな名前を入力します。

 

この後、いくつかポップアップが表示されますが、全て『Next』で進んでしまって問題ありません。

 

最後まで進むと以下のような画面となります。
Slackや他のWebサービスのチャットのように、画面下にあるボックスにChatGPTへ質問したい内容を入力して、Enterキーを押して送信することでChatGPTと会話を行うことができます。

 

添削してもらう

早速、現在制作中のゲームで使用する英訳テキストについて添削してもらいました。
日本語の原文はこちらです。

 

これを、Google翻訳等使って英訳した文章に対して「不自然な箇所があれば教えてください」と尋ねてみます。

『文章全体に不自然な点はありません。』と回答をもらいました。

一瞬、”おぉ、問題なかった。Google翻訳もすごいなぁ”、と感心しかけたのですが、念のため、質問の文章を少し変えて「英語として不自然な箇所があれば教えてください」と尋ねてみると

なるほど、やはり『英語として』不自然な箇所が幾つかあったようです。

つまり、最初の"不自然な箇所はありません"という回答は、質問が日本語で行われているということで、ChatGPTの中で英語→日本語変換を行い不自然な箇所がないか、の返答らしく、英語として間違っているか尋ねる場合は、きちんと「英語として不自然な箇所を教えて」と正確に伝えないと意図を理解してもらえないようです。

 

翻訳してもらう

というわけでChatGPTへ先程と同じ原文を「以下の文章を英語に翻訳してください」とお願いしてみると、以下のように翻訳してもらえました。

前述の「英語として不自然な箇所」は改修されているようです。

次に原文が描いているの場面(数学科の講師R.D.が同じ研究室の講師W.T.へ手紙を送っている)についての説明も加えて英訳をお願いすると

おおむね同じような文章となりましたが、微妙に異なる英文となっている箇所も見受けられます。

なので、今度は異なる英訳となっている箇所について、そのニュアンスの違いについて説明をお願いしてみます。

なるほど、それぞれの文章では、個人として純粋に驚いているか、研究室への利益も含めて驚いているか、の違いがあるようです。

 

まとめ

ChatGPTを使うと解像度の高い翻訳が行えることが分かりました。
英語力が低い人間にはわかりずらいニュアンスの違いも細かく解説してもらえるので、おかしなローカライズも避けられそうです。
ただ、正確な回答を得るには質問を省略せず正確に伝える必要があることも分かりました。

  • ChatGPTに対する質問は意図を正確に伝える必要がある
  • 場面の説明も加えて翻訳してもらうことができる
  • 英語のニュアンスの違いついて確認することができる

現在ChatGPTは試行中の為、誰でも無料で使用することができます
ただ今後は有料化も検討されているようなので、使うなら今のうちかもしれません。

 

◇プライバシーポリシー

●個人情報の利用目的

当ブログでは、メールでのお問い合わせ、メールマガジンへの登録などの際に、名前(ハンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。

これらの個人情報は質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合に利用させていただくものであり、個人情報をご提供いただく際の目的以外では利用いたしません。

●個人情報の第三者への開示

当サイトでは、個人情報は適切に管理し、以下に該当する場合を除いて第三者に開示することはありません。

・本人のご了解がある場合
・法令等への協力のため、開示が必要となる場合

個人情報の開示、訂正、追加、削除、利用停止
ご本人からの個人データの開示、訂正、追加、削除、利用停止のご希望の場合には、ご本人であることを確認させていただいた上、速やかに対応させていただきます。

アクセス解析ツールについて

当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。

このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。

●免責事項

当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。

当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

●プライバシーポリシーの変更について

当サイトは、個人情報に関して適用される日本の法令を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直しその改善に努めます。

修正された最新のプライバシーポリシーは常に本ページにて開示されます。