TOKYO SANDBOX
先週末はTOKYO SANDBOXというインディゲームのイベントが合ったらしいのですが、福岡住まいの人間には参加の旅費も痛い出費となるので参加することなど出来ず、部屋の中でDull Thing No Lifeの追加ギミック(障害物)やら追加ステージやらを作ったり、葦名の国で俊敏な婆ぁと死闘を繰り広げたりしていました。やっと倒せた。
私もゲームアプリで成功して、関東近辺で開催されるようなこういうイベントにも気軽に参加できるような人間になりたいのですが、何ぶんにも現状ではアプリの収益は全く上がっていないので、そんな希望は当分叶いそうにありません。
年始にひいた御神籤には「改めかえてすれば望事叶い喜び多し」と書いてあったのになぁ・・・前提条件の「改めかえてすれば」って、反省が足らないんですか?
宣伝
で、実は春休み効果を狙って期間限定でAdwordsに広告を出稿していました。
一応1000DLは達成したのですが、何故を間違ったのか広告の配布先をアメリカに設定していたのでアメリカでのダウンロード率が97%と、春休み効果なのか良く分からない状態になっています。
次の狙い目はGWの10連休でしょうか、ちょうどAdmobアカウントの停止も解除される時期なので、これに併せてアプリのバージョンアップと広告の出稿を目論んでいます。
とはいえ広告を出さなくてもダウンロード数を伸ばしたいで、今回も宣伝です。
ビートを感じて走れ!飛べ!新感覚ランゲームDull Things No Life
スピードと音楽が連動した爽快感を味わえるゲームです。
Android→http://bit.ly/2F51Lqp
iOS→「Dull Things No Life」をApp Storeで
是非、DLして遊んでください
使用しているアセット
さて、今回はDull Things No Lifeで使用しているアセットの紹介です。
Unityを触りだして3,4年ぐらいになりますが、年々アセットストアに並ぶアセットが質量ともに充実してきていると感じます。
■完成プロジェクト
assetstore.unity.comDull Things No Lifeのベースになった完成プロジェクト
結局一から作り直したのですが、音声ファイルやカメラの処理などは流用しています。
■ツール系
assetstore.unity.com音楽に合わせてイベントを発行してくれるアセット
BGMに合わせて物を動かしたり、色を変えたりやらが簡単に実装できる
詳しい使い方について記事に纏めています。
音ゲー製作には必須?Koreographerを使ってみたよ - 原カバンは鞄のお店ではありません。
assetstore.unity.com広告表示やら課金やら通知機能やらを纏めた総合機能アセット
スクリーンショットをGIF化したり色々できる。
これも使い方を記事纏めています。
【Unity】アセット『Easy Mobile』を使ってAdmob広告を実装 - 原カバンは鞄のお店ではありません。
assetstore.unity.comイベントムービー等を作る際に使うカメラワーク用のアセット
被写体を追いかけての撮影や複数カメラのカット割りなどが簡単にできます。
■3Dモデル
assetstore.unity.com主機のMotorBikeの3Dモデルです。
テクスチャは赤以外にも青と緑がありますが、赤が一番カッコイイ
assetstore.unity.com近未来都市用の素材モデル。無料化されたので使ってみました。(現在は有料)
結構なボリュームがあります。
assetstore.unity.comSF風3Dモデル素材。テレポーターとかブロックとか
こちらも無料でした(現在は有料)。結構使える素材が多かったです。
■UI
assetstore.unity.comSF風のUI素材
ボタンやウィンドウに使用しています。
assetstore.unity.comUIアニメーションのテンプレート集
タイトルやメッセージをちょっとお洒落に表示させたい時に使えます。
■エフェクト
assetstore.unity.comカメラにアタッチして使う画像処理エフェクト
画面が鮮明になってシャープさが増します。
BloomやOutlineなどのエフェクトも使えますがその分負荷は増します。
■シェーダー
assetstore.unity.com平面の地形を球体のように湾曲させて描画するシェーダー。
曲率はスクリプトで変更可能
unity-chan.com主機のMotorBikeにはこのシェーダーを適用しています。
3Dモデルをアニメイラスト風にレンダリングしてくれます。
こうして並べてみると結構いろんなアセットを使っていることに気づきます、他にもTween系とかパーティクルも使っているし。
個人的にお勧めはBeautifyでしょうか。
カメラにアタッチするだけで綺麗な画面を作ることが出来るし、モバイル環境でもソコソコの負荷で動かすことができます。
ゲーム制作中の方の参考になれば幸いです。